2019.07.27
2年前期「建築構造材料」
1.授業の目的
高耐久で高寿命な建築物は、省資源に寄与するとともに、生活空間の世代継承にも大きく貢献するものであり、建物利用者の安心安全を確保することになる。高耐久な建築物には、健全な構造安全性が要求されることから、地震や台風にも耐えうる構造体でなければならない。
本授業では、建物の構造部材として用いられる主要な構造材料について、それらの素材特性を理解すると共に、建築部材として使用する際に配慮すべき事項などの知識を身に付けることを目的とする。
2.授業の方法
授業は主要構造に用いる材料について、各種構造の力学原理や構造概要を解説した後に、その構造部材に要求される性質を説明し、さらに部材に用いられる材料の種類や特性について使用事例を交えて説明する。
この科目はクオーター制で実施するので、下記授業計画の2回を連続2コマで行う。
数回、演習レポート(A4判数枚)を課すので、必ず提出すること。
なお、本科目は、2年前期の後半に開講されるクォーター科目である。
関連記事