2025.10.20

11月12日門脇耕三氏講演会「雑多さの構造」

11/21(金)16:30より、本学G204にて門脇耕三氏講演会「雑多さの構造」を開催いたします。
門脇耕三氏は、近年ではヴェネチアビエンナーレ国際建築展日本館展示のキュレーターを務めるなど、国内外で活躍される建築家、研究者です。

門脇 耕三(Kadowaki, Kozo)
建築家、建築学者。明治大学教授、アソシエイツパートナー。博士(工学)。
1977年神奈川県生まれ。2001年東京都立大学大学院修士課程修了。東京都立大学助手、首都大学東京助教などを経て現職。2012年に建築設計事務所アソシエイツを設立。現在、明治大学出版会編集委員長、東京藝術大学非常勤講師を兼務。建築構法を専門としながら、建築批評や建築設計などの活動も行う。近年の主な著書に『ふるまいの連鎖:エレメントの軌跡』(TOTO出版、2020)、作品に《門脇邸》(2018)、展示に「Co-ownership of Action: Trajectories of Elements」(第17回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館展示、2021)、受賞に日本建築学会作品選奨(2020)など。

home HOME

関連記事