2020.03.19

4年前期「建築総合演習Ⅱ」

1. 授業の目的
3年生までに学修してきた建築分野の知識を相互関連させて理解し、建築分野で活躍する際に求められる総合的な建築知識を適確に身に付けることを目的とする。また、卒業後に直面する建築士試験等の受験に対する準備学修として位置付け、建築士免許取得への意欲を醸成することも目的とする。

2. 授業の方法
5~6月の授業は、毎週1講目に所定科目の試験を行い、2講目にその試験の解説を行うことを基本とする。科目は環境設備(20問)、計画(20問)、法規(30問)、構造(30問)および施工(25問)の5科目(計125問)とし、出題形式は四肢択一方式を基本とする。出題内容は1級建築士出題の標準レベルとする。なお、4月および7月に一級建築士の学科模擬試験を行い、各人の実力評価および弱点確認を行う。さらに、7月には2級建築士の設計製図模擬試験を行い、設計製図力の実力を確認する。

home HOME

関連記事