2019.07.27

2年前期「建築材料科学」

1.授業の目的
地震や豪雪などの自然災害においても安全であり、屋内外の環境が快適であり、美しいことが建築物に求められる要素であり、そのことが長期的に持続する必要もある。よって、建築物を設計・施工するにためには、空間を構成する部材や材料の基本特性を理解しておくことが不可欠となる。
本授業では、材料の強度や耐久性に関わる基本特性を理解すると共に、建築物の部材として用いる際における材料の性状変化や耐久性に関する事項を修得することを目的とする。

2.授業の方法
授業は建築物の構造材料、仕上材料あるいは機能材料として用いる各種材料における基本的な材料特性について講義し、それらに関連する強度や変形などの演習を行う。
この科目はクオーター制で実施するので、下記授業計画の2回を連続2コマで行う。
数回、復習レポート(A4判数枚)を課すので、必ず提出すること。レポートは評価した後に返却します。
なお、本科目は、2年前期の前半に開講されるクォーター科目である。

home HOME

関連記事